2012年4月30日月曜日

4月30日 くもり

花水木のピンクと白、モッコウバラの黄色の三色がきれいです。

曇っているので、今日は絶好のチャンスと思い、
いろいろな方向から写真を撮りましたが、
どうしても満足がいく写真が撮れませんでした。
残念です。








花水木+花水木+モッコウバラ

苧環の種

4色咲いたつつじの生け垣
(珍しく夕方撮りました)





2012年4月29日日曜日

4月29日 快晴

今日も朝から素晴らしい天気。

今朝もゾウムシを1組捕獲。
二人で最大限の注意を払っていますが、
毎年、クィーンエリザベスだけは救うことができず、
一番花が咲いたためしがありません。
今年のつぼみも残念ながら全滅です。









ピンクの釣鐘水仙(シラー・カンパニュラタ)
杏の根元でひっそりと咲いています

ラベンダーのつぼみ
妻が今年3株植えました
高温多湿の東京で増やすのは難しいようです

石楠花のつぼみ

母のシクラメン
4月7日には葉の下にあったつぼみが
もりもり咲きました
ハイポネクスを使っているそうです






2012年4月28日土曜日

4月28日 晴れ

昨日までの雨で
4月6日に咲き始めた枝垂れ桜がほとんど散りました。
ずいぶんと長い間、楽しませてくれました。








小手鞠が開花

 
ブルーベリー

2色咲きわけの大つつじ
これまで鉢類の写真の背景になっていました



2012年4月27日金曜日

4月27日 雨

朝起きると、残念なことに外は雨。

今日は先週の土曜日に撮った
賞味期限切れ寸前のチューリップの写真を使います。










優雅な百合咲きチューリップ「バラード」

遅く開花した変わり咲きのチューリップたち

スノーフレーク、チューリップ、水仙

チューリップの花は万華鏡みたい
(撮影 by ET)




2012年4月26日木曜日

4月26日 雨

モッコウバラが開きました。
いよいよバラの季節が始まります。









モッコウバラの開花

花水木の総苞の中で
4弁の花が開花

釣鐘水仙(シラー・カンパニュラタ)も開花

八重のチューリップ「アンジェリケ」
左にムスカリ、うしろに花にらとシラー




2012年4月25日水曜日

4月25日 くもり

夜に福岡から帰ってきました。

今日の写真はすべて昨日の朝に撮ったものです。







とてもきれいな紫蘭のつぼみ

ピンクのつつじ

杏は大豊作











2012年4月24日火曜日

4月24日 晴れ

さわやかなとても気持ちのよい朝です。

今日は仕事で福岡に出張します。
今朝の写真は明日、使います。








山椒の雄花
雄蕊がにょっきり
(22日に撮影)

カニの爪のようだった雌花も充実してきました
(22日に撮影)

ここに居るから閉めないで!
小耳ウサギのはなは、クロゼットが大好き
(3月31日に撮影)











2012年4月23日月曜日

4月23日 雨

今日は朝から冷たい雨。
チューリップも、花にらも、忘れな草も
雨に濡れて、見る影もありません。










モッコウバラのつぼみ
今週中には咲きそうです

忘れな草
(昨日の撮影)

百合咲きのチューリップ
オレンジが2004年チューリップ・オブ・ザ・イヤー「バレリーナ」
赤が2005年のチューリップ・オブ・ザ・イヤー「プリティウーマン」
(昨日の撮影)














2012年4月22日日曜日

4月22日 くもり 夕方から雨

花を探していて、植え込みの中の雑草に目がとまりました。
雑草でも今年はまず撮影です。
カメラを通して可愛い様子をまじかに見ると
今日は抜けなくなります。







はこべ
次から次へと生えてきて、あっという間に大きくなります
でも引っ張ると、すっと抜けてくれるので、好きです
小耳ウサギの大好物でもあります

常盤はぜ
葉が地面に密着するので
抜きにくい雑草です

庭のあちこちで花にらが咲いています
所構わず生えてきますので
これもしばしば雑草扱いされます
(昨日撮影)

さくらんぼ(暖地桜桃)の実が大きくなってきました





2012年4月21日土曜日

4月21日 くもり

寒い一日です。
ばらに二回目の消毒をしました。

今週にはいってから、
ゾウムシが若葉をためし食いした跡を見つけましたが
肝心な姿が見つからず、焦っておりました。
幸いまだ、つぼみはやられていません。
この時期だけは、躊躇なく殺虫剤を使います。

ついに今朝、敵を一匹だけ発見、
無事に捕獲しました。
残念なことに
相方は見つけることができませんでした。







猛獣狩りの季節
ゾウムシ、今年の捕獲第一号

バラの敵!

白の花水木
向こう隣はモッコウバラです


怪獣ラミウム・ガリオブドロン
遠くから見るとかわいいのに…





2012年4月20日金曜日

4月20日 くもり

黄色いラミウム・ガリオブドロンが
モッコウバラの根元で咲いています。

4年ほど前、ご近所から頂いたこの花の茎を
妻が無造作に挿しておいたものです。
その後、どんどん広がっています。
とにかく勢いがよくて、少々もてあまし気味。






 



ラミウム・ガリオブドロン
私にはどうしても名前が憶えられません
でも、私だけではないと思います

花水木

すみれ
(18日に撮影)





2012年4月19日木曜日

4月19日 くもり


今日は珍しく飲んで帰ることになり
帰宅が12時少し前となりました。
そういうわけで今日の写真は
これまで撮り溜めたものを使うことにします。








庭の小径の花々
(17日に撮影 by ET)

庭で遊ぶはな
(17日に娘が撮影)

先週の木曜日に行った寺家ふるさとの森
満開の山桜です




2012年4月18日水曜日

4月18日 晴れ時々曇り

下の娘の自主保育で毎日のように通った
河川敷に行ってみました。

あれから15年ですが
変わらぬ広々とした風景に
胸が広がるような気持ちがしました。

野草の群落に嬉しくなって
思わず花摘みをしてきました。 (by  ET)







つつじの開花

すみれ
調べてみると、ずいぶん種類が多いようですが
私には区別がつきません

小松菜
前回載せた4月4日から2週間が経ちましたが
順調に成長しています

番外編 河川敷で摘んできた花々
ハマダイコン、セイヨウカラシナ、カラスノエンドウ
ムラサキツメクサと思われる葉で
珍しく白い斑の入ったものも見つけました













2012年4月17日火曜日

4月17日 曇り一時晴れ、夕方雨

3月17日にこのブログを始めてから
1ヶ月が経過しました。
 
この間、毎朝庭に出て、花を探してきましたが
カメラ越しに次々と新しい発見があり
楽しい毎日が続いています。








妻が撮った花盛りの庭

 
鈴蘭
さすがにいい香りです


7年半、窓から眺めるだけだった庭を
今日、はじめて駆け回りました
(娘が撮りました)



2012年4月16日月曜日

4月16日 晴れのち曇り

昨日、連れて行ってもらった浅草寺の境内に
黄緑の若葉に赤い花をたくさん付けた楓がありました。
葉と花の色のコントラストがとてもきれいでした。


残念ながら、カメラを持っていませんでした。







行儀のよい小手毬のつぼみ

枝垂れ桜
強風にも大雨にも負けずに咲き続けています

花水木の花(総苞)が開きはじめました